


著 ヤマザキOKコンピュータ
本体1400 円+税
B6版変型(173mm×123mm)・並製・148ページ
ISBN 978-4-907053-40-6
装丁 惣田紗希
装画・本文イラスト 香山哲
ーーーーー
投資家でパンクスの著者が書き下ろす、「くそつまらない未来を変えられるかもしれない」本。
日常生活は投資の連続だということは、わかっていても常に忘れがちで、簡単に便利で安易に流されてしまう。それは別にダメなことじゃあないけれど、もっと良い選択肢だってちょっと考えればたくさん転がっている。
“お金がたくさんもらえたり、無料で物が手に入ったりするとしても、地球環境を著しく破壊するようなことや、その手助けになるようなことならばお断りだ。それは尻拭いを自分じゃない誰かにやらせることであって、自立した人間のやることではないと思っている。そんなことを続けていたら、自分の中のパンク像からかけ離れてしまう”(本書P22)
望んだ通りに生きられなくても、望まない生き方はしたくない。そのための方法論。
挿画に『ベルリンうわの空』の香山哲さん。
本書が好きなら絶対に読んだ方がいいし、下の本が好きなら本書も読んだ方がいい↓
『クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書』
https://habookstore.shop/items/5c4a7b73aee1bb5ac1310d2b