



『なnD9』
発行:nu
文庫版、並製、96頁
ーーーーーーーーーー
『なんとなく、クリティック』(な)、『nu』(n)、『DU』(D)。3つのZINEの編集人が共同制作するシリーズ。
編集人を含む、多くの寄稿やインタビューで構成されていて、ざっと見ただけでも気になる、気になっていた、人々の名前を見つける事ができる。
ほぼ年刊で刊行されており、その年の街やカルチャーの雰囲気、時代感が素朴に残っているところも◎。
創刊10年目となる9号(間に0.5が一つ)。ちょっとしたことだけれど、「いま」感じている、なかなか形にならないものを。
(なnDバックナンバー)
https://stores.jp/search?q=%E3%81%AAnD&store=mardock
(以下出版元サイトより抜粋)
木村彩子 | Uehara 2 September」のためのドローイング
後藤知佳 | 自分一人の適切な声量
柴原聡子 | 私たちはこれからどこに住むのか?
ワダヨシ | 正しい「ガパオ」とは?
森田真規 | #今日の渋谷
西尾孔志 | ゴダールから遠く離れて
迫川尚子 | 新宿1996/2022
三品輝起 | 本はすべてか
渡部 幻 | 交差する一瞬の眩しさ
西村 満 | 避難民を受け入れたある女子学生の話
粉川哲夫 | 肉体を持った粉川哲夫は死んだ
田中元樹 | 幻の渋谷徘徊団
千葉美穂 | インプットはムダなあそび
折田侑駿 | その皮膚は誰の者?
キデンセン | “推し”を巡る談義
近代ナリコ | 文京区湯島三丁目
寺岡裕治 | 亡きベネックスの贈り物
河内 卓 | 出会いの中に住処がある人
モノ・ホーミー | 「貝がら千話」より
竹田和也 | 不自由な出版と集会(知ってたけど)
桜井雄一郎 | ロジャー・コーマンは96歳
七里 圭 | 「明るみ」が指し示すもの
近藤恵介 | 10月の台風、9月の台風
伊藤 豊 | 溶け合って生まれた音楽
小林英治 | インスタ日記9
Q あなたはこれから何をしますか
天野龍太郎 | グラスパーゆきこ | 矢本理子 | 三宅 唱 | Tengyo Kura | おくやまゆか | 檀上 遼 | 太田光海 | 山本浩貴 | 原 航平 | 吉田アミ | 森山裕之 | やべさや | Eunice Luk | 冨井大裕
富井大裕│表紙、挿画