

*ラストワン在庫のため、若干表紙と中面に折れがあります。ご了承の上お買い求めください*
『なnD5』
発行:nu
文庫版、並製、152頁
ーーーーーーーーーー
『なんとなく、クリティック』(な)、『nu』(n)、『DU』(D)。3つのZINEの編集人が共同制作するシリーズ。
編集人を含む、多くの寄稿やインタビューで構成されていて、ざっと見ただけでも気になる、気になっていた、人々の名前を見つける事ができる。
ほぼ年刊で刊行されており、その年の街やカルチャーの雰囲気、時代感が素朴に残っているところも◎。
2017年刊。
(なnDバックナンバー)
https://stores.jp/search?q=%E3%81%AAnD&store=mardock
(以下出版元サイトより抜粋)
2017年3月の東京で聞いた27の話とコラム。
[27の話]
樽本樹廣(百年)、山田智子、冨井大裕+近藤恵介、樽本周馬(国書刊行会)、三宅唱、宮本恵理子、富田克也+相澤虎之助(『バンコクナイツ』)菅野信介(アマラブ)、宮田文久、大川景子、北沢夏音、テンギョウ・クラ、asuka ando、米山菜津子(『GATEWAY』)、Mother Tereco、Weekend farmers、のむみち+瀬戸雄史(古書往来座)、ヨシムラヒロム、キデンセン、小山田圭吾、村尾輝忠、荻原魚雷、ユニス・ルック、瀬田なつき(『PARKS』)+樋口泰人+土居伸彰、小森はるか(『息の跡』)、高橋和也(SUNNY BOY BOOKS)、前野健太
[コラム etc]
グラスパーゆきこ、阿久津隆(fuzkue)、谷内栄樹、檀上遼、岸本洋和、福田教雄、片岡ハルカ、森山裕之、三品輝起(FALL)、迫川尚子、近代ナリコ